サークル『Missing Dream』110のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1クール近くブログ放置でしたが
何事もなかったかのように再開

ホームページ、更新しました
見た目は変わってませんがね。。。
実はうちのホームページには隠しページ?ぽいものがありまして、長らく何もなかったのですが、このたび更新してみました。
暇な方ならそのページにたどり着けるかと思います。カップヌードルを三回くらい作ってお待ちくだされば・・・ほんと、たいした物はないので興味がわいたならおさがしくだされ





ホームページ、更新しました


実はうちのホームページには隠しページ?ぽいものがありまして、長らく何もなかったのですが、このたび更新してみました。
暇な方ならそのページにたどり着けるかと思います。カップヌードルを三回くらい作ってお待ちくだされば・・・ほんと、たいした物はないので興味がわいたならおさがしくだされ


PR
うちのサイト(サークルHP)もなんとかかんとか一周年を迎えることができました。足跡については一年で約1000人・・・・・・・一日平均3人ですか
そうですか
ともあれ、その間足を運んでくださった皆さんありがとうございました。
・・・
・・・
これからもがんばります
よ

で、同じく一周年を迎える「この系」というブログサイトにて
朝さよコンテスト
なるものを開催するということで、朝倉の髪型好きの(オイ
)私としましてはこれは参加したいと思い、何とかでっちあげて完成させました

本日(18日)から22日(日)まで投票
7月24日(火)に結果発表となります
こんかいは相方セレンともども参加していますので興味のある方はよろしくです。
こちらから~


・・・
・・・
これからもがんばります



で、同じく一周年を迎える「この系」というブログサイトにて





本日(18日)から22日(日)まで投票


こんかいは相方セレンともども参加していますので興味のある方はよろしくです。
こちらから~
なんとまあ、六月は丸々抜けておりますなご無沙汰してます。110です。
キディ・グレイド劇場版 第二部を観てきました。
キディを知らない、もしくは詳しいことはこちらからhttp:// www.ki ddygra de.com /movie /index .html
昨日が二回目のイベント回ということで観にいきました。この日のゲストは「小菅真美、木村郁絵、徳永愛、後藤圭二監督、鶴岡陽太音響監督」とのことでしたが、監督および音響監督はこず、代わりに稲田徹さんと、知ってる人は知っている大御所
とほろ酔い状態でした
話によると前回もお酒を持ち込んでいたそうで、それが一部で噂の「若本大暴れ」を生んだそうですよ;詳しくは知りませんが、そゆことで今回も投入!で、前回を反省してか?今回は落ち着いていて真面目な良い話をしてくれました
声優業界からの話でしたが、声優業界に限らず、若い人はもっと積極的に前に出て行かないといかんとか、まずやってみること。また、媚を売らないこと。仕事でディレクターに媚を売ったところで次の仕事には絶対につながらないと断言しておりました。媚を売るよりも自分の意見をぶつける方が作品の質を高めることに繋がったり~ということかな。なんにせよそこに成長はあるよね。
などなど、いろいろ話をしていただき軽く「若本規夫 講演会」状態に(苦笑)
結構トークが長引いてしまい、徳永さんの閉めの言葉でトークショーは終了。続きはまた来週・・・らしい。残念ながら観にいかないことにしましたが、気になる
後悔なんて!してないさっ!!
それはさておき
本編はというと、TV版は何度も観たので注目は新作カット。テレビ放送時はどうしてもネタバレになるようなシーンが追加され、「なるほどこんなことしてたのね。それでああなると」などと思わされました。第一部同様、いうほど新作カットはないんですがね(ショボーン
終わりは主人公二人(一度死んだ)が新しい姿で舞台に再登場
第三部へという流れ
第三部は九月に上映。そのころには就職のめどが立っていたい・・・がんばれ俺
キディ・グレイド劇場版 第二部を観てきました。
キディを知らない、もしくは詳しいことはこちらからhttp://
昨日が二回目のイベント回ということで観にいきました。この日のゲストは「小菅真美、木村郁絵、徳永愛、後藤圭二監督、鶴岡陽太音響監督」とのことでしたが、監督および音響監督はこず、代わりに稲田徹さんと、知ってる人は知っている大御所


話によると前回もお酒を持ち込んでいたそうで、それが一部で噂の「若本大暴れ」を生んだそうですよ;詳しくは知りませんが、そゆことで今回も投入!で、前回を反省してか?今回は落ち着いていて真面目な良い話をしてくれました

声優業界からの話でしたが、声優業界に限らず、若い人はもっと積極的に前に出て行かないといかんとか、まずやってみること。また、媚を売らないこと。仕事でディレクターに媚を売ったところで次の仕事には絶対につながらないと断言しておりました。媚を売るよりも自分の意見をぶつける方が作品の質を高めることに繋がったり~ということかな。なんにせよそこに成長はあるよね。
などなど、いろいろ話をしていただき軽く「若本規夫 講演会」状態に(苦笑)
結構トークが長引いてしまい、徳永さんの閉めの言葉でトークショーは終了。続きはまた来週・・・らしい。残念ながら観にいかないことにしましたが、気になる

後悔なんて!してないさっ!!
それはさておき
本編はというと、TV版は何度も観たので注目は新作カット。テレビ放送時はどうしてもネタバレになるようなシーンが追加され、「なるほどこんなことしてたのね。それでああなると」などと思わされました。第一部同様、いうほど新作カットはないんですがね(ショボーン
終わりは主人公二人(一度死んだ)が新しい姿で舞台に再登場

第三部は九月に上映。そのころには就職のめどが立っていたい・・・がんばれ俺


え~、結局二日間足を運んでしまいました。
この続きはミクシィで
(あ、にげた!
この続きはミクシィで

スクウェアエニックスパーティー2007行って来ました![]() くろーずどしあたー ![]() ![]() 氏にソでした ・・・ 結局待ったのは2時間位だたかな?席に着いたころには眠くなってしまったんですが、 ・・・・ ・・・ ・・ 「はははははっ! 終わりにしてあげるよ」と、クジャ(CV:石田彰(推定))の声でめがさめたw なにやらFFシリーズキャラのアルティメットヴぁとるのようなものが実現するようだ 『CRISIS CORE -FINAL FANTASY Ⅶ-』も楽しみです。何が楽しみかって?そりゃあもちろん坂本まあ・・・もとい、エアリスの声を聞けるのが(えー いやマジで! いやね、正直Ⅶには自分あまり好きではないのですが、エアリスのキャストに坂本真綾を起用したことにより、「よし、も少し付き合ってやるか」となったわけですよ。誰だか知りませんが、あんた、いい仕事したよ ![]() ![]() 『すばらしきこのせかい』もやりたいですね~戦闘が2画面なので、慣れるまでが大変ですが。。。 結局、今日体験したのは『すばらしきこのせかい』試遊→『くろーずどめがしあたー(以下:CMT)』ただ今入場規制してます ![]() ![]() そのあとは『すばらしき~』、『CMT』、『CC-Ⅶ-』すべて。。。ただ今入場規制してます ![]() ![]() もうここは無理と判断したので、移動。。。 おっ! 『獅子戦争』→ただ今入場規制してます ![]() ![]() おまえもか・・・ つーことで、『FFⅩⅡ レヴァナントウイング』をやってみた。 バトルの移動は遅いわ、左利きにはやりづらいとこもあったけど、面白いとは思った。ドットキャラもかわいいしね♪ ぼくにはとてもできない そのあとはもうどこも出来そうになかったので、一通りぶらぶらと・・・ そこで! 4番目の物語(ファンタジー)がDSに ![]() で、ぼ~とポスター見てたら・・・愛のテーマ、ヴォーカル募集らしい ![]() 愛のテーマはFFの中で一番好きな曲なんで真剣に考えてます(;^^)といっても、結果を期待するくらいしかできなそうですが(;;)たのむよ~ そして無事帰宅? ではなかったがこれはまた別の話・・・ 行く予定はなかったんだけど!本日、不完全燃焼のため・・・ 明日も行くぞー!! 今日より早く行くぞー!!! おー!!!! *BGM協力「FFⅣ forDS」公式ページ ↑今回ミクシィのコピペというのは内緒 ![]() ![]() |